
この度、新規開設される福祉施設の受付ホールに飾る作品のご依頼をいただきました!
過去のご依頼の中でも1、2位を争うサイズのお仕事でしたので、
ご紹介させていただきます。
ご依頼いただいた作品のサイズは900mm×1,000mm!
車のトランクにギリギリ積めるサイズのご依頼でした・ω・;
まずは情報収集。
壁紙の色や部屋の雰囲気など、作品のイメージを掴む為に
開設前の施設を見学させていただきました!
ただただ見学してまわるのではなく、建築に関する知識も教えていただけて
とても楽しかったです!・ω・
数日後、得た情報からイメージを膨らませ、ラフ画を制作。
画像を元に、メールにてプレゼンさせていただきました。
モチーフは大きな一輪の花。
これは架空の花です。
大きさを生かしたインパクトのある絵がいいなと考え、
画面いっぱいに一輪の花を描きました。
力強く咲く花には華やかな存在感と多くの人をひき付けるパワーがあって
ホールに飾るにはピッタリだと思います・ω・
色は淡い赤やピンク。
ホールの地面に少し赤みを帯び、複数の色が混じった花崗岩を使用されていたので
暖色のみでシンプルに仕上げた絵画がしっくりくるのかなと思い選びました。

画像では分かりにくいですが、3種類のラメとゴールドのラインを使用し
皆さんをお迎えするに相応しい華やかな仕上がりの作品となっています。
この施設と共に、皆さんからずっとずっと愛される作品となりますように。